さやまのええとこ

気持ち良い風を感じながら、 狭山池をウォーキング!

2020/09/29 | さやまさんぽ

狭山池は、古くは『古事記』『日本書紀』にその築造に関する記事が掲載されています。
推古天皇と聖徳太子が活躍した飛鳥時代にあたる西暦616年に築造されました。

狭山池周辺は、平成の大改修のおりに池を周遊する遊歩道などが設置され、水と緑の空間として親しまれています。

早咲きのコシノヒガンザクラを中心に、ウコン、カンザン、シダレザクラなどの桜の樹木を植栽し桜の名所となっています。


バタフライガーデン

たくさんの蝶が訪れ吸蜜する花や、蝶が産卵・生育するための食餌植物を植樹した庭。現在、吸蜜植物が18種類330本、蝶の食餌植物29種類235本が植えられ、年間を通じて40種類の蝶が観察できます。


狭山池の野鳥たち

8〜11月はアオアシシギ、春から秋はアマサギやコチドリ、10月はオカガガモ、1年を通してカルガモ、カワウ、キジ、ゴイサギ、コサギ、ダイサギなど、水辺に生息するたくさんの野鳥に出会えます。心和む野鳥たちに会いに、バードウォッチングに出かけてみませんか? 

PAGE
TOP
PAGE
TOP
loading